道具類
オパールガラス




青みがかった乳白色のオパールガラスでできたペンダントライト用のシェードです。キャンディのようなコロンとしたフォルムに、花の模様がアクセントになっています。
オパールガラス
オパールガラスとは、半透明なガラスのことを言います。リン化合物をガラスに添加することで半透明になります。
19世紀末、アメリカのルイス・カムフォート・ティファニーによって開発されました。
ルイス・ティファニーは、ティファニー社の創業者の息子として生まれ、その後ガラス工芸家、宝飾デザイナーとなりました。アメリカのアールヌーボーの先駆者としても有名です。
オパールガラスは、光線の加減や見る角度で色調が変化するため、まるで宝石のオパールのようです。
こちらの品は、ルイス・ティファニーの作ではありませんが、オパールガラス独特の色合いがかわいらしいレトロなランプシェードです。
あさぎ堂では、オパールガラス製の品の買取をしています。
電気笠、ライトシェード、ペンダントライト、ガラスランプ、モザイクランプなど、ご不用でしたらあさぎ堂にて買取致します
関連商品
-
ル・コルビジェ LC2
ル・コルビジェがデザインしたLC2 GRAND COMFORT(大いなる快適)と名付けられたソファ。デザイナーズ家具の歴史に残る名品です。
-
濱田庄司(人間国宝)
無形文化財保持者・濱田庄司の鉄絵茶碗です。素朴な中に美しさを感じる作品です。
-
古い市松人形
踊りのしぐさをしている女児の市松人形です。踊りのポーズをとった市松人形は珍しいのではないでしょうか。
-
サクラビスク
酒井のサクラビスクです。戦前の品だと思われます。黒目がちのかわいらしい顔をしています。
-
岩本薫和本因坊の碁石
「原爆下の対局」で知られる本因坊薫和揮毫の碁石です。箱の裏に箱書きがあり、署名と落款があります。
-
エリーブルー ヒュミドール
フランスの最高級シガレットケースメーカーのヒュミドールです。杢目を活かした光沢のある美しいケースです。
