道具類
オパールガラス




青みがかった乳白色のオパールガラスでできたペンダントライト用のシェードです。キャンディのようなコロンとしたフォルムに、花の模様がアクセントになっています。
オパールガラス
オパールガラスとは、半透明なガラスのことを言います。リン化合物をガラスに添加することで半透明になります。
19世紀末、アメリカのルイス・カムフォート・ティファニーによって開発されました。
ルイス・ティファニーは、ティファニー社の創業者の息子として生まれ、その後ガラス工芸家、宝飾デザイナーとなりました。アメリカのアールヌーボーの先駆者としても有名です。
オパールガラスは、光線の加減や見る角度で色調が変化するため、まるで宝石のオパールのようです。
こちらの品は、ルイス・ティファニーの作ではありませんが、オパールガラス独特の色合いがかわいらしいレトロなランプシェードです。
あさぎ堂では、オパールガラス製の品の買取をしています。
電気笠、ライトシェード、ペンダントライト、ガラスランプ、モザイクランプなど、ご不用でしたらあさぎ堂にて買取致します
関連商品
-
サクラビスク
酒井のサクラビスクです。戦前の品だと思われます。黒目がちのかわいらしい顔をしています。
-
人間国宝 高橋敬典
無形文化財保持者・高橋敬典の山形鋳物・茶釜です。桐箱もありました。
-
エリーブルー ヒュミドール
フランスの最高級シガレットケースメーカーのヒュミドールです。杢目を活かした光沢のある美しいケースです。
-
ダルメイヤー スーパーシックス F1.9
イギリスのダルメイヤーのレンズ・スーパーシックスf1.9。立体感に優れ、優美な表現をします。
-
陸軍 将官用指揮刀
旧日本軍時代の指揮刀です。将官用のサーベルだと思われます。
-
水平壷(中国茶壺)
中国でお茶を飲む際に使われる水平壷です。60年以上前に作られた品です。
